胸椎が使えなくなる代表的ストレッチ【身体開発・フィジカリストOuJi】 

世の中、間違っていることばかり!!

間違った運動指導、ストレッチをやっていると

柔らかく動けるようになっても、パフォーマンスが上がらない原因です。

パフォマンスを上げたくて、一生懸命取り組んでるのになぜ?と思われている方は特に観てほしい内容の動画です!!

*整体院「あるある」らしいのですが

柔らかく動ける代表のような方々(ダンサー・ヨガの先生)が身体がボロボロ

整体院に通っている事例が本当に多いとのこと。著名で本を出しているようなヨガの先生もいらっしゃるくらい💦

上記の話は、何人もの整体師やヨガを教えていた方々にお聞きした話です。

これはダンスやヨガが悪いと言う話ではなく、「身体が柔らかい」=「怪我しにくい」ではないという話です。

このような「身体の真実」を知ってお稽古していくと身体開発が出来ます

何度も言ってますが身体開発=骨格構造通り動ける身体を手に入れること!!

そして「骨格構造通りに動ける身体」は強く・美しく・健やかなんです

立腰トレーナー・フィジカリストは「身体開発」「施術」により、貴方を「骨格構造通り」に導きます!!

だから全てのことに対処出来るんです!!

骨格構造通りに動けるようになると、人間の持つ潜在能力を引き出す事が出来ます‼︎

これを立腰トレーナーは「身体開発」と呼びます。

人間の潜在能力・回復力はとても凄いんです‼️

善九郎では潜在能力を引き出す「施術」や「体操指導」を行っています‼️

ご自身の「本来の力」で現状を改善する「手助け」をしたいと思っています‼️

問い合わせお待ちしてます(o^^o)

▼ボタンをクリック!▼