立腰整体での「当たり前」と一般常識

立腰整体・立腰体操 善九郎です!!

王子(師匠)から学んで「自分でも体験・実感」している事をご紹介したいと思います。

一般的に「常識」と言われていることとはかなり違うと思われると思いますが、自分はこれらをベースに「施術」を行なって

多くの方に「笑顔」「楽」になっていただいています。

人の回復力や能力は「とてつもなく凄い!!」

ご紹介の前に前提として!!

・整体師は治療をしてはいけないし、立腰整体は治療は行いません

・立腰整体のやる事は「本来の回復力」を邪魔している「身体の歪み」を元の状態に戻す事、不必要な筋肉の緊張を取り除くこと。

・医学(西洋医学)の根本は「死体解剖学」なので「身体の歪み」に関する知識はありません、医学の知識が必要な事も当然あります。

死体は筋肉の緊張がありませんので、骨格は構造通りになっていることが理由です

・改善は「ご本人の回復力」で行うので、回復力を本来の状態に戻すお手伝いをすることが「立腰整体」の目指すところです。

以上の前提を踏まえた上でご覧ください。

簡単に説明していますので、疑問・質問があれば気軽に問い合わせてくださいね!!

骨格構造通りに動けるようになると、人間の持つ潜在能力を引き出す事が出来ます‼︎

これを立腰トレーナーは「身体開発」と呼びます。

人間の潜在能力・回復力はとても凄いんです‼️

善九郎では潜在能力を引き出す「施術」や「体操指導」を行っています‼️

ご自身の「本来の力」で現状を改善する「手助け」をしたいと思っています‼️

問い合わせお待ちしてます(o^^o)

▼ボタンをクリック!▼